ミラボの自治体DX・母子保健DXサービス「mila-e (ミライー)」が「第6回 日本子育て支援大賞」を受賞しました

2013年の創業以来、保護者の皆様、自治体・医療機関・施設の皆様のニーズをもとに母子手帳アプリや乳幼児予防接種のデジタル予診票、乳幼児健診のデジタル問診票、産後ケアのデジタルクーポンなど多種多様なサービスを開発し、子育て支援の総合サービス〈 自治体DX・母子保健DXサービス「mila-e」〉として、全国300を超える自治体で展開しております。

 この度、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に“役立った価値”を大いに評価する「日本子育て支援大賞」において、「妊娠から出産・子育て期まで切れ目なく利用できるDXサービス。保護者の紙書類記入・管理の手間を省き、自治体・医療機関・施設の業務効率を向上させることで、子どもと直接向き合う時間を社会全体に増やすことに成功。多くの自治体で既に数多く利用されていることも高く評価できます。」と評価をいただきました。

今後もmila-eを通じて、妊娠期から出産・子育て期まで切れ目のない支援を目指して、保護者の皆様や子育てにたずさわる皆様のお声に真摯に向き合い、子育て家庭にやさしい、より良いまちづくりに貢献してまいります。

日本子育て支援大賞

「日本子育て支援大賞」とは、子育て中のパパやママ、祖父母などが実際に役だった価値のある商品を評価・表彰する制度で、今年が6回目の実施です。子育て世帯を取りまく「衣」「食」「住」という3つの領域を基本とし、日常的に利用する「日用雑貨」「グッズ類」「サービス・アプリケーション」「家電・自動車」という4つの領域、さらに「自治体・プロジェクト」を加えた、全8領域をアワードの対象領域としています。

①安心・安全、②便利、負荷の削減・低減、③子どもの成長、④親子のコミュニケーション、⑤快適性(楽しい子育てライフの実現にむけて)の5つの評価項目のうち、どれかの項目において特に顕著な特色や配慮・工夫がみられ、子育て世帯に大いに役立ち魅力的であると審査委員会で最終的に判断されることを評価ポイントとしています。

*日本子育て支援大賞 公式HP:https://www.jcfs-ac.jp/grandprize/index.html


自治体DX・母子保健DXサービス「mila-e(ミライー)」

 mila-e サービス紹介ページ:https://mi-labo.co.jp/services/mila-e/

お知らせ一覧へ